香彩堂のHANGA、雪。
公式には、”舞い落ちる雪をイメージした香り。緑茶、ローズ、ジャスミンを調合しました。” の説明区。
苦味のない緑茶と、ほんのり爽やかな花の香りのお香。
火を付けると漂う、スッキリとした爽やかなお茶の香り。
そこに程よく、花の香りがのっている。
雪、か。
雪を、パウダリーやミントではなく、緑茶とジャスミンで表現するのは、なかなか風情がある。
これは、良い。
まず、当然ながら緑茶の香りを感じる。
苦味はあまり無く、甘めの茶葉を使ってそうな緑茶だ。
そこに少し、花がのっている。
華やかな感じではなく、落ち着いていて爽やかだ。
ローズはわからないが、ジャスミンがいる。
お茶と花の割合的には、お茶7: 花3くらい。
ちゃんと花を感じるけど、ジャンル的には緑茶、という印象。
ジャスミングリーンティー、とも言えるかもしれない。
うん、古臭さがなく、モダンすぎるわけでもない、和の緑茶のお香だ。
雪をイメージしたとのことだが、涼しげなイメージなので夏にも合う。
爽やかな緑茶系がお好きな方に、オススメ。